マレーシアGP観戦ガイド

F1現地観戦記 » この記事

このサイトもWRCのことばっかりになってしまいましたが、F1も忘れてませんよ~。
今年も、F1マレーシアGPに行きたいと思ってます。

日本から近いことや費用が割安なこともあって、初海外観戦でマレーシアを検討している方も多い様子。
そこで、マレーシアGP観戦のお役立ち情報をご紹介します。

■マレーシアGPのメリット
★日本から行きやすい
予選と決勝だけ見られればいいというなら、金曜に出発して、日曜夜の飛行機で帰れば月曜朝には日本に着きます。そのまま出社すれば、金曜のみ休めばOKということで、休みが取りにくい会社員にはありがたいグランプリ。

★安い

★現地のご飯がおいしい (屋台街なら、数百円でお腹いっぱい)

★公共交通機関でサーキットに行きやすいこれ重要
サーキットって大抵は、都市部から外れた田舎にあるので、交通の便がよくないです。マレーシアのセパン・サーキットもクアラルンプール市内からは車で1時間ちょっとかかりますが、電車+シャトルバス完備で、とっても行きやすいです。車社会のヨーロッパだと、シャトルバス有りと書いてあってもいつ来るかわからないとか、誰も場所を知らないとか、ありがち(スパもそんな感じでした。正直、スパはレンタカーがないと厳しい)

★英語が通じる!
上海はあまり、というか、ほとんど通じない。筆談必須。漢字が読めることに心底感謝した!

■ツアーか個人旅行か
★観戦ツアー(初観戦の人にお薦め)
メリット:全部おまかせでOK
デメリット:時間の自由度がない
日通旅行、JTB、HISなどいろんな会社が主催してます。初海外観戦や、英語がまったくダメという方は、観戦ツアーが無難かと。

★個人旅行(海外旅行経験のある人、旅行英語程度ならなんとかなる人向け)
メリット:ツアーよりも費用が抑えられる、好きな日程が組める、好きな時間にサーキットに行ける。
日程に余裕があれば、ランカウイでリゾートしたり、コタキナバルへ飛んでオランウータンに会ったりするのもいいですよね~。私なら、シパダンに寄ってダイビングして帰りたい
デメリット:常に自己責任

チケットはサーキットの公式サイトで購入できます。今年は、席を指定して買えるようになってます。
メイングラスタの一部は売り切れますが、当日でサーキットでチケットを買うこともできます。多分、ダフ屋はいない。

★現地フリー行動のパックツアー+チケットを自分で買う
クアラルンプールや上海などは、ビジネスマン用の格安パックもあったりします(特に上海は多い)。航空券+ホテルで3万円~5万円台の激安パックもあったりするので、うまく組み合わせればトータルで10万円以下で押さえることも十分可能。

■サーキットへのアクセス
クアラルンプールへは、成田や関空からJAL、マレーシア航空(ANAとのコードシェア)の直行便あり。シンガポール経由などでも行けます。

サーキットへは、空港から近いけど間違っても歩こうなどと思わないように。暑くて死ぬ。
グランプリ中は、シャトルバスが出てます。空港から往復で20RMだったかと。

空港までの電車+シャトルバスのセットチケットもあり、3日間で120RMでした。電車はKLセントラル駅から各駅停車のKLトランジットに乗ります。空港直通のKLエクスプレスではないので注意。セットチケットはKLトランジットのホーム付近で売ってます。各駅停車といっても停車駅は少ないので、時間のロスはそれほどありません。
※追記:KL市内からサーキット行きのシャトルバスも出るようになりました。チケットの早期購入割引きが始まった2011年はレース後の渋滞がかなり酷かったので、日曜夜便で帰る人はさっさと空港に向かったほうがよいです。

■観戦席
malaysiangp-map
私はいつも、メイングラスタです。セパンの座席は宝石の名前が付いてるんですけど、私がこれまで経験したのは、クリスタル(ホームストレート、ポディウム近くの下段)、ダイヤモンド(上段)、ガーネット(ホームストレート最終コーナー寄り、下段)。

ちなみに昨年(2009年)は、金曜は座席フリー、土曜もバックストレートは自由に入れました。バックストレートは風が抜けて涼しく、ホームストレートより見える範囲が広くてなかなか快適でした)

ただ、1度は見てみたいと思うのが1コーナー。上の図で、K1と書いてある席です。


こんな感じで、スタート後、真正面から車が迫ってくるような迫力。※追記:実際にK1で観戦した方によると、ランオフエリアが広いので迫力はイマイチという話が・・・。ああ、ティルケサーキット・・・。

が、それでも毎年メイングラスタを選ぶ訳。
K1エリアは、メイングラスタとは入り口が別で、上の図でMALL AREAと書いてある場所に入れないのです~~。
ここには、各チームのブース(BMWやマクラーレンはドライバーのトークショーがあったり)、昨年はオートグラフセッションもやってました。そのために、いつもメイングラスタです(要はモールエリアに入れるチケットがあればよいので、バックストレートでも可ですけど、どうせなら表彰台やスタート前もみたいし)。
※追記:2010年のオートグラフセッションは、日曜日にサーキット入り口(モールエリアの外)で行われたので、誰でも参加可能でした。しかし2009年には3日間に分けて行われてたイベントが決勝日1日に短縮されたので、大混雑だったもよう。私は最初から並ぶのを諦めて行きませんでしたが・・・。炎天下の中並ぶのはつらいので覚悟をしていきましょう。

また、2010年からドライバーズパレードがなくなり、メイングラスタ前でドライバーの紹介とインタビューを行うだけになりました。クリスタル、ダイヤモンドの人なら生で見られるけど、他の席だとモニターで見ることに。

ちなみに自由席もありますが、行ったことはありません。理由=暑いから。

■灼熱のマレーシア
なぜマレーシアGPがそう呼ばれるのか、行けばわかります(^^;
倒れそうになるくらいの暑さです。日陰で見てるだけでも暑さでダレダレなのに、路面温度50度のあんな場所でレースをするドライバーを心底尊敬します。
暑さ、日焼け対策をお忘れなく~。

■観戦時のアイテム
★日焼け止め必須!!!

★双眼鏡

耳栓

カンガルーTV(改めFan Vision

★現金
サーキット内は飲食物の持ち込みが禁止。入り口の持ち物チェックで、見つかったら没収されます。 ソフトドリンクは5リンギット。ランチセットは25リンギットと、街中に比べるとかなり高額 。
というわけで、意外と現金を使うんですよね・・モールエリアへの入り口入ってすぐのセンターでATMありますけど。
ちなみに、街のご飯はおいしいけど、サーキット内のご飯は期待しないほうがいいです・・・。

★うちわor扇子 暑いので~。メイングラスタは特に、後ろが放送席ブースになってて風が抜けないので蒸し暑いです。オススメはバックストレート。ストレートもコーナーも見えてお得。メイングラスタのチケットを持っていれば、土曜まではバックストレート席に自由に入れます。

★折りたたみ傘or日傘
日なたを歩くときに。スコール対策をかねて晴雨兼用日傘や折りたたみ傘を日傘代わりに使うとか。

★ポケットティッシュ
サーキット内のトイレ、紙が切れてるか、そもそもない場所がほとんど。女性の方はポケットティッシュがあるとよいです。イスラム式の水道はありますが、私も未だにアレは使ったことがありません・・・。ちなみにトイレは洋式とイスラム式があります。イスラム式のは、和式みたいな感じですが、ドアに向かって座るらしい(和式とは逆)。欧米人のお客さんは、イスラム式トイレが使えなくて、ひたすら洋式の方に並んでる人も多いです。その点、さほど違和感なく使える日本人はお得!?

★粉末状のポカリスエット
汗をかくので、電解質の補給のため水に溶かして飲むといいかも

★ビーサン
5時スタートとなった2009年。土曜は予選終了後、決勝ではご存じの通り、レース中にスコールが来ました。スコールって、熱帯特有の短時間に集中的に降る雨です。サーキット内の歩道はあっという間に水没。靴はずぶぬれになります。なので、私は外を歩くときはビーサンに履き、バスの中で靴に履き替えてました。今年は1時間早まって4時スタートですが、念のため靴を2足持って行くなり、対策しておくと安心かも。特に、日曜夜便で帰る場合は、サーキットから空港へ直行なので、ぬれた靴のまま飛行機に乗ると悲惨なことこの上ないかと。

★サインをもらう準備
日曜夜の空港には、その辺をごく普通にドライバーが歩いてたりするので、常にサインをもらうためのグッズを取り出せるよう、準備を。夕方スタートとなった昨年は月曜に帰るドライバーも多かったようですが、それでもやっぱり空港でドライバーや有名人いましたし。くれぐれも、預け入れ荷物に入れてしまわないように(^^)

■過去の旅行記
参考になるかどうかは???ですが、過去4年分の旅行記です~。

2006年
日本GPにも行ったことがなかった私。現地観戦デビューでした。キミ、まさかのオープニングラップでリタイヤ・・・何しにいったんだろ(´・ω・`)。この時以来、クリエン(キミに追突した)を恨んでいいます・・・。

2007年
キミが3位でポディウムが見られたのはよかったけど、マクラーレン1-2になすすべもなく、レース中に寝そうになった。

2008年
キミ優勝!! そして、帰りの空港で向こうからかっこいい人が歩いてくるわ~と思ったら、キミだった。フェッテル君と一緒に写真撮ってもらった。でもこのときは「ブルデーのほうが好みなのに残念」とか、失礼極まりないことを思ってた(この年の後半から、フェッテル君好きになりましたけど^^;)

2009年
金曜日は天国でした。その後は・・・(´・ω・`)。帰りの空港でフェッテル君にからかわれた。

—–
そういえば、2008年の中国GP観戦記を書いていない、2009年アブダビGP観戦記も途中で止まったままだ・・・。がくっ。

同じタグの記事も併せてどうぞ!

タグ:

コメント / トラックバック 7 件

  1. kimiko より:

    ゆかりんさま、こんにちは
    マレーシアGPとは関係ないのですが。
    シトロエン・ジュニアが ラリー・メキシコに向けてフランスでクラベルテストをしましたが、キミ様は背中を傷めていて、テストを欠席しています。

    背中を傷めた話は、スエーデンの後に書かれていましたが、雪かきで背筋痛になったのか?ぐらいに軽く考えておりました。

    今は1マイルでもラリーカーをドライヴすることが重要だ!って言ってたのに・・・。かなり悪いのでしょうか?ご存知でしたら、教えてください。

  2. はるか より:

    ゆかりんさん、こんにちは。
    マレーシアGP情報ありがとうございます!
    初観戦予定です♪

    持ち物とかすごい参考になりました!!
    うちわ・扇子とかビーサンなんて考えてもいませんでした。

    ポケットティッシュ大量に持って行くのは大変そうですが、
    うちの親は海外旅行行くとき、必ず芯をぬいたトイレットペーパーを持って行ってるので、
    今回は親を見習ってみようかな(笑)と思ってます。

    今年はキミがいなくてホント残念だけど、
    来年には戻ってきてくれるように、
    ウェバーに念を送りましょう☆

  3. yukarin より:

    >kimikoさん
    レスが遅くなってごめんなさい、
    さらに、わたし、何の情報も持ってないです。。。すみません。
    メキシコに旅だった、らしいというくらいしか。
    最近仕事が忙しいのと体調不良気味で、まったくニュース追えてないんです。すいません。とほほ。

    >はるかさん
    初観戦楽しみですね!!
    マレーシアは、とにかく暑いです!覚悟を~。
    空港や街のトイレは、たぶん紙はありました。
    サーキット内はないことがおおいです。
    だから、そんな大量でなくても大丈夫だと思いますよ(^^;
    「キミ、戻ってくるの待ってるわー」って旗でも貼りましょうか。

  4. カエル より:

    ゆかりんさん、はじめまして。

    今年初めてF1マレーシア観戦をすることにして、このサイトにたどり着きました!

    色々と現地の情報があって、参考にさせてもらえて助かります(^^)

    色々と現地情報を調べているのですが、分からないことがあって、詳しいゆかりんさんに質問させてください!!!

    空港からサーキットまでは無料のシャトルバスってあるんでしょうか?

    また、空港までの電車+シャトルバスのセットチケットは、現地の空港でも購入可能なんでしょうか?

    ぜひ、教えてください

  5. yukarin より:

    > カエルさん
    シャトルバスのことは、2008年の投稿で書いてますのでご参考に。
    http://f1.atkimi.com/genti/2008malaysia01/
    昨年は知人に紹介してもらったツアーで行ったので、公共交通機関は利用してないのですが。
    一昨年の経験では、無料ではありませんでした。KLセントラル駅~空港の電車+サーキットまでのバスがセットになったチケット(3日間)が120RMでした。バラで買うといくらだったのかは、覚えてません・・・。
    一昨年行ったときは、現地で買いました。というか、その頃は現地でしか買えなかったので。KLIAエクスプレスの乗り場ではなく、KLIAトランジット(各駅停車のほう)の乗り場で売ってました。駅の人に聞けば、教えてくれますよ~。

  6. カエル より:

    ゆかりんさん

    こんばんは。
    お返事ありがとうございます!!!

    私もキミのファンで、今年からラリーに転向してしまって残念に思っている1人です。

    来年にはキミが戻ってきてくれるといいですね。

  7. Mari より:

    私も今年初めてマレーシアGP観戦です!
    エアチケットもホテルも確保しているにも関わらず、肝心の観戦席をどこにするか悩んでます~。
    K1にするがグラスタにするか。確かにK1はスタートの迫ってくる迫力と、ブレーキングが見れるっていうのに惹かれるし、グラスタはピットが見えて、表彰台も見れて、モールエリアに入れるっていうのが魅力ですよねぇ。モールエリアに入れないのは・・・。
    あと、ベッテル君サイン&写真うらやましいです!
    サーキットで出待ちしたりするのですか?
    そして私は帰国日を決勝の翌日の夜便にしてしまったので、空港でドライバーや関係者に遭遇する可能性が極めて低くなってしまいましたTT

アーカイブ